「女性の活躍」が叫ばれる中、先進的な企業は、能力ある女性を戦力とし、競争力を高めています。女性が心から「働きがい」や「働きやすさ」を感じられる。そんな組織づくりの本当の効果は、どのように表れるのかを学びます。
テーマ | 女性活躍を推進することが企業にもたらす本当の効果 |
---|---|
日 時 | 2019年10月9日(水) 18:30〜20:30 |
会 場 | ブラザーミュージアム(愛知県名古屋市瑞穂区塩入町5−15 ) |
参加費 | 一般参加3,000円→【SCIフォーラム2019参加者は1,000円】 |
講師 | 柴田朋子氏(JUNO 代表/キャリアコンサルタント)
愛知県在住。1984年大学卒業後、株式会社リクルートに入社。求人情報誌の編集者に。名古屋支社初の産休取得。夫と死別し一人親として2人の娘を育てる中で、女性の生き方、キャリア形成に関心を深める。2000年瀬戸市役所に中途入社。キャリア教育、商業振興、社会起業創出事業などに携わる。2013年、キャリアコンサルタントとして独立。「一人一人が自分らしく自立して生きる」ことを広く支援している。 |